※ 追記
ロケットモバイルの楽天回線だけ「神プラン」と「下りプラン」「上りプラン」がありました。
いまは「神プラン」と「下りプラン」がいっしょになって「Rプラン (楽天回線)」になっています。
普段はロケットモバイルの神プランで十分です。
神プラン(S)でTVerを見て、神プラン(R)でABEMAが見てます。
高速通信は、povoの3GBを30日使えるトッピングを990円でもいいんです。
けど楽天回線のMVNOのプリペイドSIMを使ってます。
神プラン(R)はプラン変更できるけど、プリペイドSIM(楽天MVNO)を使うほうがいいんです。
使い方によりますが、ロケットモバイルは余った容量を繰り越せないので360日使えるプリペイドSIMがいいんです。
一番の理由は、先にプリペイドSIMを購入しちゃったからですけど…
Amazonで購入した10GBを360日使える楽天回線のMVNOのプリペイドSIMです。
① プリペイドSIMの注意点
プリペイドSIMにはマイページがありません。
マイページがないので、使用した通信量も残ってる容量も確認できません。
スマホでテザリングして使うとき、使った通信量をメモしています。
360日も使えるから購入しましたが、途中で残りの容量が分からなくなりそうです。
使い始めてから360日を過ぎると使えなくなるので、使い始めた日をメモしています。
※ 2025年6月24日までに10GB使えますが、いまの残りは5GBほどです。
② 楽天回線にはMNOとMNVO
楽天回線のプリペイドSIMにはMNOとMVNOがあります。
10GBを360日使えるプリペイドSIMはMVNOでした。
MNOよりMVNOのほうが料金が安いです。
料金が安いプリペイドSIMはデータ通信専用のMVNOです。
※ ロケモバの神プラン(R)も楽天回線のMVNOなのでAPN設定が同じんなんです。
③ 楽天(MVNO)のAPN設定
楽天回線のMVNOのプリペイドSIMのAPN設定は、ロケットモバイルの楽天回線と同じです。
どっちも使っていて両方で使えるAPNを紹介します。
【 名称 】 Rakuten MVNO (任意)
【 APN 】 p.rcomm.jp
【 ユーザー名 】 rcmven.jp
【 パスワード 】 0000
【 MCC 】 440 ←初期設定のまま
【 MNC 】 11 ←初期設定のまま
【 認証タイプ 】 なし
【 APNタイプ 】 default,mms,supl,hipri,fota,cbs,xcap ←初期設定のまま
【 APNプロトコル 】 IPv4
【 APNローミングプロトコル 】 IPv4
【 MVNOの種類 】 SPN ←Redmi Note 11ではないとダメ!
【 MVNO値 】 Rakuten ←入力はしてない
実際にRedmi Note 11とAQUOS wish2で使ってるAPNです。
Rakuten Hand 5Gを持ってますが、eSIMなのでSIMを挿せません。
上記のAPN設定はマニュアルでうまくいかないときの参考にしてください。
④ 究極の副回線
プリペイドSIMを使ってみると意外といいです。
格安SIMだから混雑時は遅くなりますけど、1Mbpsを下回ることはありません。
調子がいいと80Mbps以上も出たりするんです。
次に見たときはAmazonで10GBで360日使えるプリペイドSIMが売ってなかったんです。
次には売ってないかもなので、究極の副回線かもしれません。
まとめ
TVerは神プラン(S)で見て、ABEMAは神プラン(R)で見ています。
※ 神プラン(D)を使わないのは、ドコモ回線はSIMフリーのスマホにすると電波マークが1本しか立たないからです。
普段は神プランを使ってるので、高速高速通信はプリペイドSIMだけで大丈夫なくらいです。
楽天回線の神プラン(R)はABEMAが見れるし、いつ計測しても200Kbps近くあるんです。